1. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:41
主は、世の中で良しとされている特徴とほぼ全て逆を行っています。
(癖っ毛、肌が汚い、八重歯がある、地黒など)
その為、縮毛矯正、ニキビ治療、歯列矯正、、最近は試しに白玉点滴も始めてみようかと思っています。
しかし元々髪や肌や歯が綺麗な人はたくさんいて、その人達がかからないお金を一生かけていかないといけないんだと思うと、なんだかみじめだなぁとしょっちゅう思います。(なんなら更に背も低いが、もはやこれはどうにもできないし、唯一太らない体質で細かったのが、歳をとるにつれそれすら変わって来た)
なんか本当にみじめで、、(T_T)
同じような方いたら慰めあいたいです!
2. 匿名 2021/07/01(木)15:34:42
ブスより美人のがお金使ってるイメージだわ
美容整形、美容皮膚科通いすごいよな
3. 匿名 2021/07/01(木)15:34:43
天然美人は何億も持って生まれてきたのと同じ
4. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:44
ブスだから余計にお金かかりません
5. 匿名 2021/07/01(木)15:34:45
ブスも美人も金をかけない人はいる
自然体、ありのまま、みたいな😃
6. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:46
わかる…私も歯並びガタガタ、日焼けしやすい汚肌、反り腰、癖っ毛、薬で太りやすい、etc…
あげたらキリがない(´;ω;`)
7. 匿名 2021/07/01(木)15:34:47
縮毛矯正にいくらお金と時間を費やしたんだろう
いまだにパーマは怒られてストパーは怒られない校則が疑問
8. 匿名 2021/07/01(木)15:34:48
実際天然美人てそんないる?芸能人みんなかなりお金かけてるでしょ
9. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:49
きれいな人ほどそのクオリティの維持費かかるし、もっともっとってキリがなくなるから一緒
10. 匿名 2021/07/01(木)15:34:50
美人でも化粧品とか美容代それなりにかかる
でも基本装備をいじるとかは必要ないからそう思ったらブスの方が高いかも
11. 匿名 2021/07/01(木)15:34:51
美人は金かければかけるだけ成果が出るじゃん。
ブスは金かけてようやく普通の人と同じスタートラインに立てるんだよ。つらい
12. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:52
縮毛矯正高いしやめようかとも思うけど、髪の毛うねうね大爆発しちゃうのでやめられない
13. 匿名 2021/07/01(木)15:34:53
>>12わかる…
人生で縮毛矯正に費やす金額を考えたら元々ストレートな人生だったら相当な額他に使えたのに…とか思うよね。
14. 匿名 2021/07/01(木) 15:34:54
美人は若い頃はいいけど年取ってきたらエイジング美容にお金かかりそう
ブスだったら年取ったらもう諦めつくけど、美人は若い頃輝いてた分、なかなか諦めつかなそう
15. 匿名 2021/07/01(木)15:34:53
美人でも実は持病があって通院してたり、何かしらお金かかってるかもよ?
見えてる所がすべてじゃない。
16. 匿名2021/07/01(木)15:34:55
二重整形したよー。
可愛い人は整形代いらないもんなぁ。
整形してようやくマシ、レベルだもん。しんどいや
17. 匿名 2021/07/01(木)15:34:56
>>12解ります!
私もボワボワの癖っ毛で縮毛矯正必須!
お洒落なヘアスタイルにしたい訳じゃなく、【普通】の無難な状態を保つために、3か月に一回は1万5千円が飛んでいきます…
18. 匿名 2021/07/01(木)15:34:57
まず歯並び悪い人は矯正が一番だと思う
19. 匿名 2021/07/01(木)15:34:58
>>15
ブスで通院してる人も多いのですよ🥲🥲🥲
20. 匿名 2021/07/01(木)15:34:59
しかも美人は色々プレゼントされたり食事ご馳走してもらったり。
超美人な友達は中学生のとき原宿でカットモデルでスカウトされてそれから30年後の40過ぎてもその美容師さんに無料で色々施術してもらってるよ。
21. 匿名 2021/07/01(木)15:35:01
寝起きでも美人な人を美人って呼ぶんだよ
22. 匿名 2021/07/01(木)15:35:02
人と比べると虚しくなるよね
過去の自分と比べるようにすれば良いと思う
23. 匿名 2021/07/01(木)15:35:03
>>1
白玉点滴は主の願望って感じでしなくても問題はないけどあとはわかる
お金が全てだとかガルちゃんでもよく見るけど、私はお金のかからない容姿が欲しかった
24. 匿名 2021/07/01(木)15:35:05
まず、容姿に難があるなら
容姿が関係ないなるべく影響しない仕事に就くこと
異性はどうしても容姿が関わってくるから自分一人で自立できる仕事につくこと
生きていく金があれは自信にもなるし男に依存しないで下手にでることもない
健康と清潔感に気をつけて生きて行くこと
そうしたら生きやすくなる
25. 匿名 2021/07/01(木)15:35:07
アラフォーになったら、見た目より健康体力維持にお金がシフトしてくるよ。
美人でも病気がちならお金掛かる。ブスでも健康なら本当にお金掛からないよ。(←私はブスの健康な40代です)ブスの不健康は一生お金掛かるかも…
26. 匿名 2021/07/01(木)15:35:08
社員旅行で同じ部屋だった美人な同期、夜化粧落としても美人だったわ。朝起きても美人だったわ。なんか普段からナチュラル系メイクだから変わらないとかじゃなくて、割と華やかにヘアメイクも服装も着飾ってる子で、化粧したら華やかな美人、落としたらちょっとあどけない美人みたいな。小さい時の写真見せてもらった時も、お肌白くてすでに目がクリックリ。てか美容にかけるお金だけじゃなくて、合コンやデートでもほぼお金出さなくて済んだりとか、美人はブスより三千万得してるってあながち嘘じゃないなと思うわ。人を羨んでも仕方ないので、とりあえず走ってきますわ!
27. 匿名 2021/07/01(木)15:35:09
日本人なんて大抵骨格からブスなんだから癖毛とか治したくらいじゃどうもなんねーよって開き直ってみては?

28. 匿名 2021/07/01(木)15:36:01
ブスにはブスの人生コースがあるし
美人には美人の人生コースがあるんだよ
ブスなのに美人の人生コース歩みたいってなるから苦しいんじゃん
ブスのコースを歩けばいいんだよ
たくさんいるよ堅実に生きてる人生のブス
29. 匿名 2021/07/01(木)15:36:02
美人はもともとお金がかからない上に、ご飯奢ってもらったり色んな高級なプレゼントもらったり、お金使う必要ないんだよね
だから余ったお金を趣味とかに使えて更にパワーアップする
ブスと美人の差は広がるばかりよ
30. 匿名2021/07/01(木)15:36:02
有名な漫画あるよ
みっちゃんにはみっちゃんの生き方がある
美人のサキちゃんと同じような人生送ろうとするから、色々と歪みが生じるのかなと思う
31. 匿名 2021/07/01(木)15:36:03
>>30
サキちゃんに美人税をかけるべき